Quantcast
Channel: 五千年前の大洪水と先史文明研究ゼミ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1343

ALCの鯉のぼり22

$
0
0

  ALCの鯉のぼり22

 次にLCの暦の中身を説明します。

 

 現在を単純にAD2000年(計算を楽にするため)としますと、魚座の終わりまで、後600年ですので、水瓶座に近い所にあります。
 つまり、AD2600年で水瓶座に突入します。
 更に、[ZepTep ,ゼロ点 ]から半周することになります。
 次に牡羊座の十字架はキリスト誕生であり、「紀元ゼロ年」となります。
 牡牛座の三大ピラミットは約BC2500年頃です。

 最下点は{13,000-(2、600+2,160)=8,240}
  BC8240年となります。

 [ZepTep ,ゼロ点 ]はBC10400年となります。

 更に天秤座の毛長マンモスは、今から15,000年前(BC13000年)の絶滅とされております。
 そして、カレンダーの内側の水色は今から2万年前の最大氷河期に海水準が海退し、現在より120m下がります。 この水位が徐々に上昇し今より7千年前位に今と同じ水位まで海進し、それ以降はあまり変化はありません。

 海水準の絵
 

     以上



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1343

Trending Articles