Quantcast
Channel: 五千年前の大洪水と先史文明研究ゼミ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1343

スノウボールアース

$
0
0


スノウボールアース Wikipediaより
地球全体が赤道付近も含め、完全に全球凍結氷に覆われた状態をいう。
スノーボールアース現象とも呼ばれ、当時の地球を宇宙から見ることができれば文字通り、地球は雪のボールのように見えたことであろう。
スノウボールアースの仮説以前
地球は形成直後のマグマオーシャンに覆われた灼熱の状態から徐々に冷えて温暖な気候の時期と寒冷な気候の時期、いわゆる氷河期を経ながら現在に至ったもので完全に凍結したことは一度もなかった。と考えられてきた。
と書かれておりました。
スノウボールアース理論は本人が一番喜んでいるものと推察されます。
現在の地球のマグマの温度は6000度Cもあります。
地球の内部温度は一旦冷えてしまったら立ち上がれないでしょう。よくこのような考えに至れたと思い感心します。
チノちゃんの指摘はそんなことではありません。
地球の回転は、8450万年で赤道が変化し。地球の緯度と経度が入れ替
わります。
現在の赤道上が北極点や南極点にもなり、現在の北極点や南極点が赤道上にもなるのです。
わかるかなー。わかんねーだろうな。
今日はここまでまた夢の世界でお会いしましょう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1343

Trending Articles