Quantcast
Channel: 五千年前の大洪水と先史文明研究ゼミ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1343

 ALCの鯉のぼり 7

$
0
0

 ALCの鯉のぼり 7
   地球が回っていることは、太陽を観察していれば、地球の自転や公転は判ることです。
 さて地球がどのように回転しているかを調べるには、どうすればよいのでしょうか。
 今度は太陽を観察しているだけでは判りません。その理由は太陽も回転しているはずなのですが、何処が表で、何処が裏なのか区別が付きません。そうですよね。
 ところが、時々天文学者が「太陽に黒点が現れた」などと発表していますが、「同じ所に黒点が発生したのか、地球が黒点がある所を通過しているのか」は、判定がつかないのです。
 繰り返しますが、太陽も回転しています。
 お判りになりましたでしょうか。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1343

Trending Articles