冬の大三角ベテルギウス(Betel geuse)
オリオン座のα星、オリオン座の恒星で 全天21の1等星の1つ冬の大三角の1つです。
M型の赤色超巨星で地球からの距離は640光年です。自転周期は17年であり、その速度は14.6km/secです。ベテルギウスは肉眼で観測できる数少ない変光星の一つです。
この星は地球から見える見かけ上の大きさは太陽の次に大きい恒星です。
大きさを比較する上で、ベテルギウスを太陽系の中心に置いたとすると火星の軌道を大きく超え、木星軌道の近くまで達する非常に大きな恒星です。更に この星は 老齢であり、超新星爆発をいつ起こしてもおかしくない赤色超巨星です。
語源はアラビア語で「イブト・アル=ジャウザー」(巨人の腋〈わき〉の下)の意味です。和名は平家星とされています。
きょうはここまで また夢の世界でお会いしましょう。