Quantcast
Channel: 五千年前の大洪水と先史文明研究ゼミ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1343

辰孫王

$
0
0

辰孫王  Wikipediaより

辰孫王(しんそんおう、356年-?)は、百済の王族である。近仇首王の孫で辰斯王の息子である。応神天皇時代、祖父近仇首王の命を受けて学者王仁と一緒に『論語』10巻と『千字文』1巻を携え、船で全羅南道霊岩郡から日本に渡った。『論語』10巻と『千字文』1巻を一緒に持って行った。その際に、百済には帰国せずに日本に定着した。菅野氏と葛井寺の始祖となる。息子太阿郎王は仁徳天皇の近侍となった。
家系
•    祖父:近仇首王
•    父:辰斯王
•    兄:餘暉
•    子:太阿郞王
•    孫:亥陽君や玄陽君
•    曾孫:午定君や塩君
•    4代孫:王辰爾
•    4代孫:味沙や味散君
•    4代孫:麻呂君
•    王仁
•    菅野氏
•    葛井氏
•    葛井寺
と書かれておりました。
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1343

Trending Articles